Robita”何でも”Note
個人的に好きなものについて勝手にただ感想を書くブログです。なんとなく、自分が生きてたんだなあ~、ということを記録したくて書いております。+植物の観察とか、シムピープルとか、ダラダラ日記。
ウェス・アンダーソン監督 / 2018年 犬が島
2018 10/27 22:20 (Sat) | Category : 映画とかDVDとかドラマとか。
ウェス・アンダーソン監督と初めて出会ったのは2007年の「ダージリン急行」という映画でした。あれもまったりしてて雰囲気よかったですなぁ~。
そんで、この「犬が島」も、センスの塊!!すんばらしいっす!(個人的には!)
要約すると、犬達とその味方の人間の少年の、戦いと冒険の日々?ってところでしょうか。それらを緻密なストップモーションアニメで描いています。
・・まあ、のっけから好き嫌いがわかれるのでしょうが私は好きです。
序盤の画面の雰囲気は、何故だか大友克洋監督の「MEMORIES」の中の「大砲の街」を思い出すような、独特の映像美にやられました。
だんだん場面が進むうち、何やら宮崎駿監督っぽい??とか、コミカルなアニメーションの動きが日本ぽいのかな?などといろいろに思いを巡らせながら観てしまって、そんな時間がとても楽しい。
この監督は日本びいきなのかしら?でも愛がなきゃあれほど日本をコミカルだけどなんか細かいところが的確に描けないよなぁ、感心するばかり!
声をやっている俳優の方たちも豪華で、日本勢は渡辺謙さんや夏木マリさんをはじめ、山田孝之君や松田龍平さん・翔太さん兄弟から千代の富士の娘さんの秋元梢さんまで。(あ、そういや翔太君と御結婚なさったっけ?)ちびまる子ちゃんのヒロシの声でおなじみの屋良有作さんも出てます。あ、UAの息子さんも出てるし、よくわかんなかったけど、細野晴臣さんまで出てるらしいっす。
外国の方たちは自分が知っているのはゴーストバスターズに出てたビル・マーレイさんとハーヴェイ・カイテルさん。ビルさんはわかったけどハーヴェイ・カイテルさんはよくわかりませんでしたが・・。
字幕で2回、日本語吹き替えで1回一気見してしまった。
まあ、いつものように物語的にはあまり見るべきところはないのかも(失礼!)なのですが、本当に画面が綺麗!映像美にやられます。同監督の「グランド・ブダペスト・ホテル」も映像がキレッキレ!です。好きな人にはたまらんですな。(ちなみに同監督の「ムーンライズ・キングダム」という映画も独特な世界観で子供たちの冒険を描いていて??ちょっと自分でも何言ってるかわかんないのですが(笑)・・とにかくすごく良かったです。)
・・好き勝手書いてしまいましたが、どこかのどなたかのアンテナに、ちょっとでも触れることができれば嬉しいな!ってことで終わります。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
お気に入りを勝手にリンク
ブログ内検索
アーカイブ
最新記事
(12/06)
(05/19)
(12/16)
(10/13)
(06/07)
書いてる人
Robita/Shocolate
女性
何かのご縁で来ていただいたなら、楽しんでもらえればウレシイです。シムピープルのオブジェクトは先人のみなさんを見習って、自由に持ち帰っていただいてます。不定期更新です。リンクフリーです。(ブログを始めた日 2010/9月)
この記事にコメントする