Robita”何でも”Note
個人的に好きなものについて勝手にただ感想を書くブログです。なんとなく、自分が生きてたんだなあ~、ということを記録したくて書いております。+植物の観察とか、シムピープルとか、ダラダラ日記。
屋久島に行ってきました。その1、安房が好き。
2019 03/21 17:55 (Thu) | Category : その他日常
突然ですが、自分、死ぬ前には絶対一度訪れてみたかった「憧れの屋久島」に行ってきました。
帰ってきて5日経ちましたが、ほんと素敵なところだったなあ!と余韻にうっとり気味・・。
私が滞在した三泊の間、お世話になったのは「安房港」方面でした。
ほんとにほんとにカワイイ集落と感じました。なんでだか「おしゃれ」と「地元」のバランスがとてもいいカンジ。地元の方の生活感を感じられてとても素敵だった。
自分の一人旅史上第一位っす!ほんとに楽しかったです。大好きになりましたヨ!屋久島。
こんな感じで独りよがりしかありませんが、それでも少し、旅の様子の写真を届けられたなら?そんな感じのアップです。
まずは鹿児島の埠頭から。
ここから「トッピー&ロケット 高速船」で2時間。その前には鹿児島空港からバスで46分でこの埠頭まで来ています。貧乏旅行には移動時間はどうしても免れませんね・・。
着きましたよぉ!屋久島!内地に比べて暖かい!
こちらは安房港に降り立ったならおそらく誰しもがお世話になるスーパーさんだと思います。屋久島の食べ物や飲み物は、離島価格ですごく割高なのかな?と考えていましたが、実際はそんなこともなくこちらのスーパーさんでは、特別に安いわけではありませんがほぼ普通の値段設定でした。すごいなぁ。
ちなみに近景。
施設内に観光案内所があって、「屋久島自然館~荒川登山口」までのバスチケットを買うことが出来ました。
これは現地に行って宿で初めて教えてもらったので便利かなあと思って書き残します~。(往復1380円なり。)
屋久島安房滞在2日目は「屋久杉自然館」に遊びに行ってきました。
拝観料600円とられます。でもそのお金が屋久杉の維持に使われているのかしら?などと想像。
施設の床は杉のブロックで覆われていて、歩くたびに「カラカラ、コロン」と可愛い音がします。
2005年に雪の重みで折れてしまった縄文杉の一部を展示。スゴイなあ。見られてよかった。
帰りはこちらからゆっくり歩いて小一時間。安房の宿までは写真を撮りながらゆったり坂道を下って帰りました。晴れてて暖かくとても素敵な時間となりました。
次は縄文杉までの大変さ(笑)を紹介します。
帰ってきて5日経ちましたが、ほんと素敵なところだったなあ!と余韻にうっとり気味・・。
私が滞在した三泊の間、お世話になったのは「安房港」方面でした。
ほんとにほんとにカワイイ集落と感じました。なんでだか「おしゃれ」と「地元」のバランスがとてもいいカンジ。地元の方の生活感を感じられてとても素敵だった。
自分の一人旅史上第一位っす!ほんとに楽しかったです。大好きになりましたヨ!屋久島。
こんな感じで独りよがりしかありませんが、それでも少し、旅の様子の写真を届けられたなら?そんな感じのアップです。
まずは鹿児島の埠頭から。
ここから「トッピー&ロケット 高速船」で2時間。その前には鹿児島空港からバスで46分でこの埠頭まで来ています。貧乏旅行には移動時間はどうしても免れませんね・・。
着きましたよぉ!屋久島!内地に比べて暖かい!
こちらは安房港に降り立ったならおそらく誰しもがお世話になるスーパーさんだと思います。屋久島の食べ物や飲み物は、離島価格ですごく割高なのかな?と考えていましたが、実際はそんなこともなくこちらのスーパーさんでは、特別に安いわけではありませんがほぼ普通の値段設定でした。すごいなぁ。
ちなみに近景。
施設内に観光案内所があって、「屋久島自然館~荒川登山口」までのバスチケットを買うことが出来ました。
これは現地に行って宿で初めて教えてもらったので便利かなあと思って書き残します~。(往復1380円なり。)
屋久島安房滞在2日目は「屋久杉自然館」に遊びに行ってきました。
拝観料600円とられます。でもそのお金が屋久杉の維持に使われているのかしら?などと想像。
施設の床は杉のブロックで覆われていて、歩くたびに「カラカラ、コロン」と可愛い音がします。
2005年に雪の重みで折れてしまった縄文杉の一部を展示。スゴイなあ。見られてよかった。
帰りはこちらからゆっくり歩いて小一時間。安房の宿までは写真を撮りながらゆったり坂道を下って帰りました。晴れてて暖かくとても素敵な時間となりました。
次は縄文杉までの大変さ(笑)を紹介します。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
お気に入りを勝手にリンク
ブログ内検索
アーカイブ
最新記事
(12/06)
(05/19)
(12/16)
(10/13)
(06/07)
書いてる人
Robita/Shocolate
女性
何かのご縁で来ていただいたなら、楽しんでもらえればウレシイです。シムピープルのオブジェクトは先人のみなさんを見習って、自由に持ち帰っていただいてます。不定期更新です。リンクフリーです。(ブログを始めた日 2010/9月)
この記事にコメントする